大人として、というか人としての常識は最低限身につけておきたいものです。
だけど、大人になればなるほど「今更聞けないわ」みたいな恥ずかしさみたいなものも出てくるわけで。

そんなことも知らなかったの?
なんて言われそうで躊躇してしまうこともありますが、聞けるときに聞いておいた方が絶対にいいですよ。
常識やマナーを身につけていると、気持ちにも余裕が出てくるんです。
そこまできたら次の段階。
「知っていると役に立つ情報」
「知っておくべき常識」
「モヤモヤを解消して快適な生活を送るための心構え」
知らなくても別にいいけど、知っておくとちょっとだけ嬉しい、そういう知識というかネタみたいなものも脳みその端っこにでもおいておけるのが理想の大人、と考えています。
「ライフハック」のおすすめ記事
・みんなで共有できる旅の行程表を簡単に作る方法
・外食チェーン店で少しだけ得をする裏技
・年末のラスボス「大掃除」を楽しみながら行う段取り